マンフロットのたくさん種類があるライトスタンド、違いを解説!
10年ほどコスプレ写真を撮り続けて、機材も年を経るにつれ増えていき、荷物も重くなっていく一方だったが、ここでふと立ち止まり、どうにかして荷物の重量を減らせないものかと熟慮することになった。 理由の1つとして、サブのライト […]
10年ほどコスプレ写真を撮り続けて、機材も年を経るにつれ増えていき、荷物も重くなっていく一方だったが、ここでふと立ち止まり、どうにかして荷物の重量を減らせないものかと熟慮することになった。 理由の1つとして、サブのライト […]
敢えてプロフォトの高いアンブレラを使うメリットは? プロフォトのアンブレラを3本新調した。底の浅いタイプのトランスルーセントアンブレラのMサイズ(直径105cm)2本とSサイズ(直径85cm)1本。 傘の骨部分が上掲した […]
夏の暑い撮影にお薦め。 コロナ禍が一通り開けて4年ぶりの花火撮影だったので、色々と慣れないところもあった。コロナが収束したわけではなく、最近またちょくちょくコロナにかかったとか基礎疾患がある状態で罹患して死亡したとかいう […]
久々の大型併せ撮影。 ライブハウス風の写真が撮れる「スタジオ・ルクール」で、8人の大型併せを撮影してきた。場所はJR玉造駅から徒歩8分ほど。隣り合わせの大阪メトロ鶴見緑地線「玉造駅」も利用できるが、阪神本線「梅田駅」や阪 […]
照準器の光軸がズレていると・・・。 とんとカワセミを見かけなくなったと思ったら、久しぶりに出会えた。しかしながら、そろそろカワセミのシーズンも終わり、春が訪れようとしている。毎日のようにフィールドに訪れることで、カワセミ […]
餌狩りをするカワセミ撮影にはホビーズ フォトサイトシリーズのKingfisher(キングフィッシャー)2を使っている。照準器を使用する際は、撮影前に光軸を合わせる作業が必要で、付属の六角レンチを使う。 ところがこの六角レ […]
曽爾高原に持っていくのに都合の良い機材は? 前回はロケハンと俯瞰写真で曽爾高原の全体的な雰囲気を伝えた。今回はコスプレ撮影で持っていくのに便利なライティング機材を紹介していく。ロケ撮影では如何に機材を軽量/少量化するかが […]
照準器キングフィッシャー2を使い、カワセミが餌を捕らえる瞬間の撮影に成功した。 照準器キングフィッシャー2の使用2日目。照準器を使いカワセミ撮影をしていて気づいたことが幾つかあったので、結果と共に解説していきたい。 今回 […]
カワセミ撮影に照準器を導入。その結果は? カワセミ撮影で難しいのは飛んでいくカワセミを撮るシーンだ。飛ぶ理由としては良さげな餌場を探して別の場所に移動したり、水面に飛び込んで餌を撮ったりといろいろ推察するが、或る程度パタ […]
生石高原でのポートレート撮影で持っていきたいレンズ ススキのロケ撮影で使用した機材を振り返っていきたい。山のロケ地ではなるべく機材は軽装にして臨みたいものだ。その理由としては体力的な問題の他に、場所の問題にある。野外とは […]
Canonのスピードライト(ストロボ)600EX II-RTが、PayPayモールの幾つかの老舗家電量販店で51,790円で販売されているのを偶然見つけた。普段は6万円台前後で推移しているので、滅多にない値下がり価格に物 […]
生石高原からの眺望。 山ロケ撮影の装備について考察していきたい。場所は山なので、あまり荷物を多くすると現地までは車で行くとはいえ、そこから歩きで小高い丘などに登れるかという不安がある。そこでレンズやライティング機材などを […]
壮観な景色を背景にコスプレ写真が撮れるベルピール自然公園。 岡山県美作市にあるベルピール自然公園に雪ロケコスプレ撮影に赴いた。普段は結婚式場として使われている名所で、検索してみると、幸福な結びを象徴するパステルカラーに彩 […]
雨撮影を快適にしてくれるグッズを紹介! 久しぶりに雨撮影をしてきた。水撮影の経験は7年のコスプレ撮影の中で3,4回ほどだが、雨撮影は結構頻繁に行ってきた。雨が降れば雨撮影が出来るという手軽さと、年がら年中ロケやイベントに […]
写真データのバックアップを取っている外付けハードディスクの一つが調子が悪くなった。外付けHDDは全部で9台保有しているが、そのうち調子が悪くなったのは2台。その2台とも購入してから2、3年程度しか経っていない。 ハードデ […]
過去に撮影した写真を選別してローカルのハードディスクにまとめ、いつでも簡単に閲覧できるように整理整頓しておこうという計画を立ててから毎日少しずつ選別作業を進めているのだけれど、これがなかなか終わらない。なにせ2006年か […]
どのライティング機材を持っていくと効率的且つ良い写真が撮れるか。 久しぶりの光画社での撮影。東大阪の町工場を改装したスタジオで、2区画4スペースあり、今回は水撮影とスモーク撮影が出来る区画を借りての撮影となった。 撮影し […]
或る撮影をきっかけに、メインで使用するレフ板を再考することになる。 持っていく機材が増えて行くに従い、いずれかの機材を軽量化できないかということで、レフ板に白羽の矢が当たった。 野外撮影を行う場合はレフ板は必須だが、欲し […]
以前THULE(スーリー)のカメラバッグを使っていたのだけれど、3,4年ほど使い込むと結構草臥れてきたのと気分を一新したかったのでマンフロットの新しいカメラバッグに買い換えた。今使っているがやや分厚いので、そんなにたくさ […]
桜とコスプレの夜撮影。おそらく4年ぶりではないだろうか。ちょうど撮影の二日前に桜で夜撮影をした3人と鶴見緑地公園で鉢合わせたところだった。あれから4年も経ったのかと思うと感慨深くもある。 桜の夜撮影を行うに当たって、機材 […]
以前クロスフィルターを付けたらフンワリした写真に仕上がったので、今回の撮影でも使ってみた。 フィルターは付けるべきか否か – クロスフィルターでふんわり写真 フィルターというとレンズの口径に併せて大きさが異な […]
可愛い女の子キャラクターのコスプレを撮る時はソフトフォーカスフィルターを装着してフンワリと仕上げたいという欲に囚われることがある。ポートレート写真などでも重宝されているソフトフォーカスフィルターだが、クロスフィルターを使 […]
大型合わせの撮影で背景は暗く、人物は陰影をつけて明るくという要望を戴いて撮影してきたのだが、また機材の壁にブチ当たった。今までに撮影してきた25人前後の大型合わせがハウススタジオや白ホリゾントといった場所で、即ち全体的に […]
2012年の11月からコスプレ撮影を始めて、6年3ヶ月程経つ。初めの頃はCanonの初代フルサイズ機5DとズームレンズCanon EF24-70mm F2.8L USM1本で撮っていたが、のめり込むに従って機材を徐々に増 […]
マンフロットのライティング機材用ローラーバッグを初めて撮影に持っていった。28~9人の大型合わせ撮影だったので、いつもの大型撮影用のライティング機材を持っていった。ローラーバッグに収納した機材のラインナップは以下の通り。 […]
今まで雨撮影は雨合羽を羽織って撮ることはなかった。別に濡れても構わない。カメラとレンズ、ストロボはタオルやビニール袋などで保護して撮影していた。しかし故障して一番お金がかかり取り返しが付かないのが人間の体だなとも思い至り […]
最近日本の産業遺産とも呼ばれる彼方此方の廃墟のロケ地にコスプレ撮影に訪れている。その時に履いていく靴が登山用に買ったトレッキングシューズだ。 名村造船跡地も住友セメント工場跡地も石や岩がゴロゴロ転がっていたりガラスの破片 […]
年賀状の季節、キヤノンのプリンターのインクが空っぽになったので、Yahoo!ショッピングか楽天市場で買うことにした。しかし純正品の品番で検索しても、互換インクがワサワサと出てくる。互換インクは純正インクと比べて大幅に安い […]
大型撮影の時はライティング機材が嵩張り重くなるので、アウトドア用のカートを購入して楽に移動できるようにしていたのだけれど、ハードな使い方をしていたので割れて壊れてしまった。2,000円程度の商品なのでそれほど懐は痛まない […]
久しぶりにアンブレラを追加購入。何年ぶりだろうか。初めに使っていたアンブレラは購入当時の白さは既に失われて汚れまくりで、近いうちに廃棄しようかと考えている。profotoソフトボックスの紗幕と同じにするためにprofot […]
リバーモールのコスプレ撮影で、イリュミネーションと雨とのコラボ撮影を初めて敢行してきた。我ながら綺麗に撮れたのだが、後ろから三脚に取り付けたストロボを光らせるので、全身撮影の際には三脚の足が見えてしまうという問題が生じた […]
キヤノンイメージゲートウェイからメールが来たので目を通してみると、紅葉をより赤く撮る方法は?というハウツー記事更新の告知だった。気になったので早速リンクをクリックした。どう赤く撮るのか。何かのフィルターを使うのかピクチャ […]