メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • カメラ

    Canon 1DX MarkⅢ ファーストインプレッション

    Canon 1DX MarkⅢが届いたのは、コロナウイルスがいよいよ本格的に猛威を振るおうと牙を剥きだしている最中だった。ウイルス蔓延の封じ込めを狙う政府からの要請で日本の学校が一斉閉鎖したり、数々の大規模イベントが自粛 […]

    access_time2021.02.07 22:56

    play_circle_filled続きを読む

  • EOS-1D-X-Mark-III
    • カメラ

    開発中のCanon 1DX mark Ⅲの一部情報を、Canonがホームページで公開!

    キヤノンが10月24日、開発中の1DX MarkⅢの情報をホームページにて公開。以下サイトからほぼ引用になるが、スペックや機能等を見たファーストインプレッションを述べていきたい。 EOS-1D X Mark Ⅲ スペシャ […]

    access_time2019.10.24 15:52

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    これから写真を始める人のカメラ選び体験談 – 動機から購入までの一部始終

    初めてのカメラ選びで初心者が重視した事は? 写真撮影も長くやっていると、カメラ初心者が何に悩んでいるのか分かりづらいもの。そこで初心者の気持ちを理解する上で一番良い方法としては、自分が初心者だった頃の写真を見返してみて、 […]

    access_time2019.08.02 17:14

    play_circle_filled続きを読む

  • キヤノンフォトサークルの冊子の他にEOS RPのパンフレットも同封されていた。
    • カメラ

    キヤノンフォトサークル2019年3月号にEOS RPの特集記事

    キヤノンフォトサークル3月号が届く。開いてみると、色彩ヴィヴィッドなインドの写真の次にキヤノンから新発売されるミラーレス一眼カメラEOS RPとRFレンズの特集。 フルサイズの高画質に加えて、瞳AF、バリアングル液晶、デ […]

    access_time2019.02.25 12:05

    play_circle_filled続きを読む

  • キヤノンフォトサークル会員特典の修理・メンテナンス料金20%OFFが来年2,019年4月より10%に変更。
    • カメラ

    キヤノンフォトサークル会員特典の修理割引20%OFFが、2019年4月1日より10%OFFに変更

    キヤノンフォトサークル会員特典の一つである修理・メンテナンス割引20%OFFが、来年2019年4月1日より10%OFFに変更となる。ちょうど1DXをオーバーホールに出そうかとツイッターで呟いたタイミングでキヤノンフォトサ […]

    access_time2018.12.28 00:36

    play_circle_filled続きを読む

  • キヤノン初のフルサイズミラーレス一眼、EOS R。
    • カメラ

    Canon EOS Rの実機を触ってきた!

    ビックカメラでPayPayを使って高級レンズを買ったついでに、キヤノンのミラーレス一眼カメラEOS Rを触ってきた。 およそ高額なカメラを買うときは実店舗に赴いて実機を触って自分の手に馴染むか、自分に使いこなせるかどうか […]

    access_time2018.12.08 09:08

    play_circle_filled続きを読む

  • キヤノン初のフルサイズミラーレス一眼、EOS R。
    • カメラ

    フルサイズミラーレス Canon EOS Rが登場! – 1DX & 5DsRユーザーから見たキヤノンのフルサイズミラーレス一眼

    キヤノンからフルサイズミラーレスEOS Rのカタログが郵送で届いたので、早速ペラペラとめくってみた。公式ウェブサイトで確認するのも良いが、こうして寝転がりながら大きいパンフレットで見るのも良い。せっかくなので1DXと5D […]

    access_time2018.09.17 06:18

    play_circle_filled続きを読む

  • 35mm | F11 | 1/50s | ISO100 | landscape
    • カメラ

    初心者はどのカメラを買うべき? – カメラ初心者のデジタル一眼カメラの選び方

    時々コスプレイヤーさんから、カメラを購入したいのだけれど、どんなカメラがオススメですかと聞かれる事がある。以前にも何度か記事にしてきたが、これからカメラを購入しようとしている人に向けて、改めて考察していきたい。 カメラを […]

    access_time2018.08.27 12:03

    play_circle_filled続きを読む

  • ニコンから待望のフルサイズミラーレスが登場!
    • カメラ

    ニコンがフルサイズミラーレスZ7とZ6を発表! – キヤノンの一眼レフユーザーから見たニコン新製品の印象と今後の予想、スペック比較

    ニコンからフルサイズミラーレスカメラ、Z7とZ6が発表された。ニコン創設100周年という記念碑的タイミングで、フルサイズミラーレスカメラを投入、プレ動画や特設サイトの力の入れようも半端ない。 発表が8月23日だったが、そ […]

    access_time2018.08.26 07:05

    play_circle_filled続きを読む

  • 上の写真をトリミングして縦構図にした。
    • カメラ

    超高画素一眼レフカメラ Canon 5DsRと花火撮影との相性は抜群!?

    花火を撮る時にはズームレンズが重宝するが、画素数の多いカメラも同じく強い味方となる。5060万画素を誇るCanon 5DsRは中判カメラに近い画素数の多さ故にトリミング耐性があり、構図を様々な理由で広めに取った場合に、花 […]

    access_time2018.07.29 06:45

    play_circle_filled続きを読む

  • ピクセルシフトマルチ撮影を備えたsony α7R3
    • カメラ

    ソニーのデジタル一眼カメラα7RIIIに対してキヤノン5DsRユーザーが抱いた感想 – α7R3, 5DsR, α9スペック比較

    ソニーから凄いデジタル一眼カメラが出たというニュースが去年話題になった。その名もα7R III。話題になった機能の1つがピクセルシフトマルチ撮影だ。 ツイッターでα7R IIIのピクセルシフトマルチ機能を使って撮影した夜 […]

    access_time2018.03.02 15:23

    play_circle_filled続きを読む

  • ノイズの少ないカメラと、画素数の多いカメラ、手持ちの夜景撮影に持っていくのはどちらがいいか。
    • カメラ

    Canon 1DXと5DsR、手持ちの気軽な夜景撮影にはどちらを持っていけばいいのかという問題

    風景写真を撮るときは、5060万画素を誇るCanon 5DsRを持って行っているのだけれど、先日あんしんメンテのスタンダードに出して、1週間ほど帰ってこなかったので、秋の紅葉写真は1DXを持っていくことになった。 風景写 […]

    access_time2017.12.12 11:23

    play_circle_filled続きを読む

  • プロカメラマンの撮る写真に憧れたは良いものの、独学で上達する為にはどうしたら良いの?
    • カメラ

    1DXを修理に出した話。キヤノン修理センターの神対応&末永く使っていくならキヤノンフォトサークル入会がお得!

    1DXの調子が前からちょくちょくおかしかった。とはいってもシャッター幕が不調とか、撮ったら写真に黒い影が写っていたとかいうわけではなく、たまに画像が再生できずに画面が真っ黒のままといったことが有ったりした程度の故障。電源 […]

    access_time2017.02.24 23:02

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    「カメラを買い替えるよりもレンズを買え」は本当か

    カメラの購入相談の際によく言われているのが、「カメラを買い替えるならレンズを買った方が良い」というフレーズだ。今所有しているカメラの画質に不満を抱いていて買い替えようかと検討しているときに、このようなフレーズで返答される […]

    access_time2016.10.24 17:42

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    カメラの買い替えはいつ頃がベスト?

    先日コスプレ撮影に赴いた際に、ふと親しい女の子とカメラの話になり、「ユージは5D mark4は買わないの?」と訊かれた。そういえばコスプレ撮影を始めてから、ここ3,4年でカメラ関連の支出に400万円は費やしており、事ある […]

    access_time2016.09.10 09:28

    play_circle_filled続きを読む

  • Canon EOS 5D mark4
    • カメラ

    フルサイズ機Canon 5Dmark4 VS フラッグシップ機1DX

    リオデジャネイロ・オリンピックを前に、連写性能に優れたフラッグシップ機Canon 1DX Mark2が発売された。実売価格は信頼の置ける店舗で約65万円。一方で旧機種となった1DXは新品でも55万円まで値下がりしている。 […]

    access_time2016.09.03 21:58

    play_circle_filled続きを読む

    • セール
    • カメラ

    新製品発売で値下がりした型落ちの旧機種を狙え!

    Canon EOS 5Dmark4の発売日が正式に発表されたのと同時に、旧機種の一眼レフデジカメの値下がりが起こっている。1DX mark2のリリースが発表された時も、その後前機種である1DXが値下がりした。 以前フルサ […]

    access_time2016.08.27 02:49

    play_circle_filled続きを読む

  • Canon EOS 5D mark4
    • カメラ

    EOS 5Dシリーズ11年の進化!5Dmark4と初代5Dの性能比較!

    キヤノンのサイト内にも特設ページが開設され、いよいよ盛り上がりを見せるCanon EOS 5D MarkIV。これだけ5D系の一眼レフデジカメにネームバリューがある理由は、やはり初代EOS 5Dが世界に先駆けて一眼レフデ […]

    access_time2016.08.26 21:34

    play_circle_filled続きを読む

  • Canon EOS 5D mark4
    • カメラ

    どっちがお得?? Canon 5D MarkⅣ VS 5DsR

    来月9月8日に発売が決まったCanon 5D Mark4。お値段の方は税込みで46万円とチョットお高めだ。楽天市場内で信頼できるカメラ店、カメラのキタムラやアライカメラでの価格は税込み価格で42万円だった。 42万円とい […]

    access_time2016.08.26 00:54

    play_circle_filled続きを読む

  • Canon EOS 5D mark4
    • カメラ

    無敵のフルサイズ一眼Canon EOS 5D MarkIVが遂にリリース!

    8月25日、キヤノンの公式サイトでフルサイズ一眼レフデジタルカメラCanon 5Dmark4が発売されることが正式にリリースされた。キヤノンオンラインショップでの税抜き価格は432,500円。 5Dmark3から4年、初 […]

    access_time2016.08.25 21:47

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    画素数はもう十分という考え方はもう古い?超高画素化時代を考える

    最近デジタルカメラの高画素化が進んでいる。デジタルカメラが世に出た頃は、まだ数百画素くらいしかなかった。黎明期には高画素化が大きく望まれたものだが、1000万画素を超えた辺りから、もう画素数は充分という声も聞かれるように […]

    access_time2016.08.22 01:25

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    ハッセルブラッドからミラーレス中判カメラX1Dがいよいよ発売!

    ハッセルブラッドから、今年の9月に新しいミラーレス中判カメラX1Dが9月上旬に発売される。北欧デザインを意識させるフォルムが何とも美しい。一見すると、外国の洒落たカメラのように見えるが、そのコンパクトな形状に備わっている […]

    access_time2016.08.21 23:06

    play_circle_filled続きを読む

  • 別の日に別のレンズで撮影した写真。光源がキラキラしている。
    • カメラ

    疑似望遠効果のメリットとは何か

    カメラ雑誌などでAPS-C機が取り上げられる時、長所の1つとして疑似望遠効果が度々上げられる。疑似望遠効果とは、同じ焦点距離のレンズでフルサイズ機で撮影した場合に比べて、センサーサイズが小さいことが原因で撮影範囲が切り取 […]

    access_time2016.08.10 23:05

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    フルサイズユーザーがCanon EOS 8000Dを触ってみて抱いた率直な感想

    先日京都の西院まで撮影に赴いた際に、時間が押していたので、近くのJoshinのカメラコーナーで時間を潰すことにした。西院は地方都市らしく、高層ビルがなくて見晴らしがきく。また京都市外国語大学が近くにあるらしく、学生街の赴 […]

    access_time2016.08.10 21:42

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    APS-C機のメリットを考えてみよう

    一眼レフデジカメの主要な機種は、フルサイズ機とAPS-C機の2つだ。この二種は何かと論争の対象になることが多い。プロの現場ではフルサイズは使われていないとか、ネットに上げるサイズなら違いが分からないからAPS-C機で充分 […]

    access_time2016.08.02 23:39

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ
    • レンズ

    飛行機撮影に最適な一眼レフデジカメとレンズ – 千里川土手編

    千里川土手は大阪国際空港(伊丹空港)に着陸する飛行機を撮影できる人気スポットである。著名な航空写真家のルーク・オザワ氏も撮影で訪れたことがあるという。 先日その千里川土手で初めて飛行機を撮影してきた。いつもの重装備のコス […]

    access_time2016.04.22 07:29

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    フルサイズ女子カメラ

    約一年ぶりの再会となる女の子と撮り合いした後のアフターで、フルサイズ機を購入するということで、キヤノンとニコンどちらにしようか迷っているという話を聞いた。まだ19歳なのにフルサイズを購入するというその決断が凄い。 何でも […]

    access_time2016.04.06 00:03

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ
    • レンズ

    コレを買えば無条件で幸せになれるカメラとレンズ10選

    一眼レフデジカメやレンズの種類は山ほどある。書店のカメラ雑誌コーナーを見渡してみると、最新のデジカメやレンズの商品写真が表紙を飾る目映いばかりの雑誌がズラッと並ぶ。でもどれを買えば良いの?どれを買ったら損しない?自分の用 […]

    access_time2016.03.15 14:03

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    末永く愛されるコスプレフォトグラファーになる為のお薦めカメラとレンズ2選!

    コスプレ撮影を始めようと思っている諸兄諸姉にお送りするお薦めカメラとレンズ。今からカメラ量販店へ駆け込んで(もしくは楽天市場かYahoo!ショッピングにアクセスして)たった2品揃えれば、あなたも明日からコスプレフォトグラ […]

    access_time2016.03.09 16:39

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    あなたも明日からカメラマン!コストパフォーマンスに優れたカメラ & レンズ厳選3選!

    カメラを趣味にすると人生の楽しみが広がる。カメラを手にすればあなたも今日から表現者の仲間入りだ。 一眼レフデジカメに詳しくない初心者の方は、APS-C機、ミラーレス、フルサイズ、単焦点、ズームレンズ、高倍率ズームレンズと […]

    access_time2016.02.25 08:25

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    Canon 1DX MarkⅡ vs 5DsR 徹底比較!

    今年4月下旬にいよいよ発売となるCanon 1DX MarkⅡ、1秒14コマ(最大16コマ)の連写性能や、4K動画に対応など、期待値の高いフラッグシップ機と話題沸騰だ。 これまでに様々な機種と性能比較をしてきたが、ここで […]

    access_time2016.02.24 08:17

    play_circle_filled続きを読む

    • カメラ

    ライバル対決!Canon 1DX MarkⅡとNikon D5のスペックを比べてみた

    キヤノンとニコンと言えば、世界のカメラメーカーを代表する二大巨頭にして、永遠のライバルである。歴史に喩えれば、武田信玄と上杉謙信、豊臣秀吉と徳川家康、アメリカとソ連、共和党と民主党のようなものだ。 その二大巨頭が、オリン […]

    access_time2016.02.10 00:31

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
12»
©2015-2021 etoile studio
error: