紅葉ポートレートのRAW現像を動画で解説!
紅葉ポートレートのRAW現像を動画で解説! 紅葉ポートレートの写真のRAW現像を解説していきます。 拡張ISO感度50の話 拡張ISO感度50に設定する際のメリット・デメリット ポートレート写真を明るくする 白飛びにより […]
紅葉ポートレートのRAW現像を動画で解説! 紅葉ポートレートの写真のRAW現像を解説していきます。 拡張ISO感度50の話 拡張ISO感度50に設定する際のメリット・デメリット ポートレート写真を明るくする 白飛びにより […]
建礼門院徳子と聞くと、どことなく華麗なイメージが膨らむ。しかしその名が想起させるイメージとは異なり、彼女の人生は波瀾万丈に満ちている。 父は従一位太政大臣にまで上りつめたあの平清盛。高倉天皇に嫁ぎ、後の安德天皇を産む。清 […]
慶長5年(1600年)に起こった関ヶ原の前哨戦と言われる戦いは幾つかあるが、そのうちの一つに数え上げられるのが、伏見城の戦いだ。 慶長3年(1598年)、天下人豊臣秀吉が伏見城にて薨去、にわかに天下の情勢が慌ただしくなる […]
宝泉院の額縁庭園。ここで写真を撮るにはどのレンズが良いか、自分で撮った写真を見返してみたが、今になっても逡巡してしまう。まずどこから撮るかでレンズも変わってくる。初めて訪れた場所は大体この点で迷うものだ。今回は2度目だが […]
池や堀などに桜や紅葉が写っている写真、所謂リフレクション写真を綺麗に撮るにはどうしたら良いかとずいぶん以前に記事にしてあれこれ試行錯誤していた記憶がある。 風が吹くと水面がさざなみたつので、ISO感度を高くして速いシャッ […]
キヤノンイメージゲートウェイからメールが来たので目を通してみると、紅葉をより赤く撮る方法は?というハウツー記事更新の告知だった。気になったので早速リンクをクリックした。どう赤く撮るのか。何かのフィルターを使うのかピクチャ […]
京都紅葉日帰り旅行。今年は東寺の夜のライトアップも撮りたかったので三脚を持っていったが、当然荷物は減らしたい。インバウンド景気で外国人観光客が大勢京都に押し寄せているそうで、バスは満杯、渡月橋は渡りきるのに30分もかかる […]
風景写真を撮るときは余りISO感度を上げたくない。その理由はやはりノイズである。ノイズが写真の精細さを殺してしまう。ノイズ処理が施されると細かな描写が潰れてしまう。 しかし一日中撮影に出ていたら、ISO感度を上げて撮らな […]
観光名所で風景写真を撮るときは、まず全体をパンフォーカスで撮りたいと思う。昼間の景色にしても夜景にしてもパンフォーカスで全体にピントが合うようにカリカリに撮ることで、印象深い写真に仕上げることが出来る。もちろん開放F値1 […]
早朝から京都の嵐山に行ってきた。早朝と言っても着いたときには朝の8時を回っていた。6時過ぎに家を出たのだが、これなら始発で行けば良かったかなと少し後悔した。 しかしこの日の空はあいにくの曇り模様。天気予報では曇り時々晴れ […]
東寺を訪れるのは4回目。一番初めはおそらく最初で最後の世界遺産東寺でのコスプレイベント、後の2回は桜を愛でに来た。 この日は夜の紅葉ライトアップ。拝観料は1000円とややお高めだが紅葉は綺麗だった。嵐山方面を巡ってから1 […]
東寺に向かうには京都市営バスの「東寺東門口」で降りるのが徒歩1分で最も近いのだが、どういうわけか「東寺」でYahoo!路線図で検索してみると、最短距離のバス停が近鉄九条前になる。そこからだと7〜10分ほど歩かなければなら […]
この日は疲れるだろうからストロボは持ってこなくても良いと言われ、ライティング機材は置いてきたが、ストロボは1灯だけ持っていった。ストロボ一灯あるとやはり撮れる絵のバリエーションが広がる。 ストロボが少ない分、カメラバッグ […]
構図を決める時はコスプレイヤーさんの提案が入っていることも多い。今回は広めに撮って欲しいと言われた。まず風景だけの写真を撮り、次に人物を入れた写真を撮る。ぽつんといる感じが良いという。現役を引退して師範になったヒーローの […]
人間の目は高性能なレンズのようなもので、明るいところから暗いところまで、カメラよりも幅広く捉えることが出来ると言われているが、人間の目でも白飛びして見えるところはあるのだろうか。夏に川沿いを歩いていたら、きつい日差しを照 […]
紅葉づいた山を背後にいただく宇治川を渡ると、巻物を手にしてきょとんと座している紫式部の石像が見える。なんでも紫式部が記した源氏物語の最後の十帖がここ宇治を舞台にしているとか。源氏物語といえば谷崎潤一郎が現代語で訳したもの […]
宇治伏見1DAYチケットを1ヶ月以上前に購入していたので、紅葉が終わる前になんとしても出かけなければいけなかったのだけれど、宇治も伏見もそんなに紅葉する場所があったっけと思い返し、のんびりとした気分で行くことにした。 お […]
撮影から帰ってきてヤフーのトップページに繋ぐと、上空から撮ったかのような山の紅葉写真がピックアップされていた。巨大な吊橋を囲むようにして紅葉している山々、その奥には街の景色。星のブランコという吊橋で、場所は交野(かたの) […]
清水寺の美しい景色を堪能して体に微熱がこもったまま就寝。翌日、微睡のなか余韻を駆って再び京都に向かう。一日チケットを買っていたので、鞍馬・貴船あたりを狙ってみたが、途上に今年の5月頃に訪れた瑠璃光院がある。今紅葉の真っ盛 […]
今年の紅葉は例年よりも早いらしく、既に見頃を過ぎた場所もあり、いい古都チケットやその他の一日乗車券を前もって購入していた筆者としては、急いで京都に行かなければならなかった。京都国立博物館で開催されていた国宝展の前売りチケ […]