絶景の撮影スポットで撮ると似たような写真になってしまう傾向をどう克服するか
絶景写真は撮っていて楽しい。目で見るのも楽しいし、未知の土地を歩くのも楽しい。 しかし絶景写真であるが故に、人気撮影スポットという宿命から逃れられない。人気スポットと言うことは、他のカメラマンたちも撮影に訪れているわけで […]
絶景写真は撮っていて楽しい。目で見るのも楽しいし、未知の土地を歩くのも楽しい。 しかし絶景写真であるが故に、人気撮影スポットという宿命から逃れられない。人気スポットと言うことは、他のカメラマンたちも撮影に訪れているわけで […]
哲学の道とは何だろう。銀閣寺へと続く入り口あたりから、南へ長々と下り禅林寺(永観堂)までへと続く道だ。 春は桜の息吹に覆われ、5月は新緑に覆われる。秋には紅葉、冬は雪が積もれば雪化粧が見られる。禅林寺まで出てもう少し下れ […]
知恩院の桜を門の外から愛でた後に先へ進むと、円山公園に行き当たる。その先には八坂神社が隣接しており、更に先へ行くと高台寺、八坂の塔、清水寺へと抜ける一大観光スポットだ。 元々は八坂神社や他の寺院の敷地の一部であったが、明 […]
2017年春の昼間に訪れた二条城、夜にはプロジェクションマッピングが開催されていた。その日の夜は円山公園や東寺の方を訪れていたので、二条城に立ち寄る時間もなく、一日に二度訪れるのもなということで見送ったのだが、東寺の桜を […]
以前大阪市内で開かれていた写真展を見に行った帰りに、ついでにスナップショットを撮ってきた。キラキラと輝くガラス張りの、真新しいビルが建ち並ぶビジネス街を梅田駅に向かってテクテク歩いて撮っていったのだけれど、なんとも絵にな […]
東寺 – 教王護国寺。歴史を紐解くと、京都にあるこの古い寺院は、様々な歴史的事件に関わっていることが分かる。 1336年 足利尊氏が陣を敷き、後醍醐天皇側の新田義貞が東寺を攻撃。 1441年 嘉吉の徳政一揆。 […]
二条城と聞いてもどのような城だったか余りピンと来ないが、徳川慶喜が大政奉還について諸大名に諮問した城と聞けば、あぁあそこか、と納得する。教科書に載っている絵や、幕末が舞台のNHKの大河ドラマでもお馴染みのシーンの城だ。 […]
姫路城という城を歴史的に説明しようとすると、どうも煩わしさを感じる。まず姫路駅を降り、姫路城まで歩いて行くと、先年放送されたNHK大河ドラマの主役、黒田官兵衛孝高のゆるキャラのイラストが何度も目につく。あたかも今目の前に […]
しとしとと春の小雨の降る中、高台寺へと続く石畳を歩く。京の都と呼ばれていた時代を彷彿とさせる道といえば、ここと清水寺参道が1、2を争うだろうか。ねねの道というらしい。ねねとは豊臣秀吉の正室ねねのこと。秀吉薨去後は落飾して […]
4月9日と11日に京都に行ってきた。1回目は三脚を持たず、2回目は三脚を担いで。夜も更けて向かった先は東寺。かなり無理な行程で京都の城や寺、桜の名所を巡っていった日だった。 Canon 5DsRを持ち出していたので、三脚 […]
朝のNHKニュースで吉野の桜が満開というニュースをやっていたので、行ってみようと思い立った。翌日、早速カメラ機材をひっさげて電車に乗り吉野へと向かう。 電車で揺られること2時間半、吉野駅に着くと、改札を抜けた中央に手書き […]
水田に綺麗に映るナルキッソス伝説を彷彿とさせる神話的な桜の巨木があると聞いて、満開の時期に遊びに行ってきた。場所は広島県庄原市東城町千鳥。千鳥別尺のヤマザクラとして日本さくら名所100選にも選ばれ、広く一般に知られている […]
又兵衛桜という名の、日本一有名なしだれ桜があると聞いて、奈良は大宇陀まで撮りに行ってきた。何かの雑誌だったかTwitterだったかで、この桜の由来を知った。ネットで詳しく検索してみると、或るアマチュアカメラマンが写真誌に […]
今年もいよいよ桜撮影の季節が近づいてきた。あと一ヶ月チョットしたら、桜が咲き始める。 何の準備もなしに桜撮影に赴くのは余り得策とは言えない。孫子の「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ではないが、ロケ地を知り、その地で最適 […]
今年もほぼ連続10日で桜ロケに行ってきた。去年と比べてどうだったか、1ヶ月半経った今、振り返っていきたい。 今年は去年よりも3日ほど開花が早いという予想だったので、早めの予定を組んだのだけれど、いざ現地に行ってみると咲い […]
春といえば桜、桜といえばお花見と、もう一つは桜撮影だ。桜を綺麗に撮るには少しコツがいる。今回は桜の写真の撮り方を紹介していきたい。既に桜の時期は過ぎたから次回こそはと思っている方も、これから桜の季節を迎えてカメラとレンズ […]
ドイツの老舗光学メーカー、カールツァイスの一眼レフ用レンズは、すべてマニュアルフォーカスである。オートフォーカス機能はない。AF機能が当たり前となっている昨今のカメラ事情の中では特殊な立ち位置にある。使い勝手の良さを切り […]
桜を撮影していて、桜の花びらの色が白すぎないかと感じた経験はないだろうか。 カメラのオートホワイトバランスが決める色は忠実で楽だが、何も忠実な色に従って撮るだけが写真ではない。 カメラのメニューにある「ホワイトバランス微 […]
夜桜などの背景を活かしつつポートレート撮影をしたい場合に、手っ取り早い手段として、ストロボを数台用意して、被写体となるモデルと桜を同時に光らせるという方法がある。 桜にストロボを光らせると、それなりに綺麗に見えるのだが、 […]
桜の風景写真をパンフォーカスで撮ってからというもの、F9やF11の紡ぎ出す描写力の世界にすっかり魅了されてしまった。 F9やF11は今まで未知の世界だったせいもあるのだろう。ポートレートやコスプレなどの人物撮影では、通常 […]
関西有数の高級住宅街で知られている芦屋には主に2本の川が流れている。芦屋川と夙川である。そのどちらも桜の名所として知られ、春の季節になると花見客で賑わう。 夙川の桜がよく取り上げられているが、筆者はどちらかというと芦屋川 […]
大阪の中心地・梅田から地下鉄御堂筋線で10分ほど北へ行った所にある服部緑地公園内の日本民家集落博物館は、桜の名所でもある。日本各地の民家が移築されており、ぐるりと一周巡る事で、古き良き日本の風情が漂う古民家を堪能する事が […]
泊まりがけで岩美町に撮影旅行に行ってきた。5度目のFree!聖地巡礼である。 あいにく両日とも曇り空で、2日目に至っては強い風に煽られた小雨が降りしきり、撮影環境としては余り良くなかったが、岩美町は相変わらず美しい姿で目 […]
先日発売されたニコンのフラッグシップ機D5に関して、ISO100の低感度でのダイナミックレンジがどうも今ひとつという情報がネットを駆け巡った。所有していないカメラの欠点をあげつらうのはお行儀が悪いのでここでは置くとして、 […]
桜ロケに行ってきた。残念ながら三分咲きくらいだった。もっと咲き誇っていると胸に期待を踊らせて足を運んだのだが、木々は遠目から見たら全く剥げ散らかしていた。 公園をぐるりと回ってみたが、やはり咲いていない。どこも剥げ散らか […]
日本で最も美しい花が咲き誇る季節、春である。桜の季節となると、カメラ愛好家の気持ちは疼かずにはいられない。どのタイミングでモデルを連れて桜ロケに行くか、今回は筆者自身の体験から語っていきたいと思う。 満開の時期に コレは […]
今年も桜の季節がやってきた。開花予想は例年よりも早く、大阪は23日である。 桜を撮るのも良いが、桜を背景にポートレートを撮るのも良い。筆者の活動からいうとポートレートよりもコスプレ撮影がメインとなるだろう。 去年は10日 […]