メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • ライティング技法

    屋内でストロボを光らせた感じがしないように人物を撮る方法

    ストロボを光らせていてもストロボを光らせた感じがしないように撮るには? 滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田でのコスプレ撮影。近々イリュミネーションイベントも開催されるとのことで、明かりの灯っていない電飾が通路の両側や […]

    access_time2020.11.07 22:03

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影記録

    秋のバラ園で撮影スポットを探す旅

    プロムナードで撮る。 滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田。5月の薔薇イベントの予定だったが、コロナ禍で日延べになり10月の秋薔薇イベントになった。時期が早すぎてそれほど咲いていなかったが、良く晴れた爽やかな秋空の下、 […]

    access_time2020.10.24 21:48

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    屋内での人物撮影で、自然光を生かしつつストロボを使う理由

    自然光を生かした撮影。 秋薔薇のコスプレイベントが開催された滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田。ここ最近の冷え込みで薔薇の方は開花が遅れてしまい時期に間に合わなかったが、他の絵になりそうな撮影スポットを巡って色々と撮 […]

    access_time2020.10.24 08:32

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    マナーハウスを背景に人物を撮る! – 圧縮効果を生かした撮り方

    圧縮効果を生かして撮るには? ローザンベリー多和田(滋賀県米原市)でのコスプレイベントのワンシーンを振り返る。園内に入ってまず目につくのは、象徴とも言うべきマナーハウスの洋館。出来たばかりなのかピカピカに輝いている。庭に […]

    access_time2020.10.23 21:27

    play_circle_filled続きを読む

    • レンズ

    200mmと85mm、写り方や背景の暈けの強弱の違いはあるの?

    背景をキラキラに暈かすには? ローザンベリー多和田での秋薔薇コスプレイベント。薔薇の方は寒さで開花が遅くなったのであまり咲いていなかったが、天気には恵まれて爽やかな秋空の下で撮る事が出来た。 撮影スポットを色々と探しつつ […]

    access_time2020.10.23 20:00

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    野外撮影でのストロボ発光と非発光の写真の違い

    ストロボ発光と非発光の写真を比べてみると・・・ ローザンベリー多和田でのコスプレイベント。5月の薔薇イベントがコロナ禍の緊急事態宣言で延期になり、10月の秋薔薇に日延べとなった。花のイベントは満開の時期に合わせるのが難し […]

    access_time2020.10.23 17:00

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    野外でのストロボ光撮影、自然光とどう違う?

    野外での撮影、ストロボはあった方が良い? 野外での人物撮影でストロボを使って撮るのは是か非か。ローザンベリー多和田で開催されたコスプレイベントの写真を元に検証していきたい。 野外でのロケ撮影はレフ板1つあれば綺麗に撮れる […]

    access_time2020.10.22 21:32

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    圧縮効果を生かして花に囲まれているように撮る方法

    圧縮効果を生かして撮る方法 滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田というイングリッシュガーデンで開催されたコスプレイベントに遊びに行ってきた。そこでの撮影風景を8回に別けて振り返っていきたい。第2回の今回は、望遠レンズに […]

    access_time2020.10.22 20:02

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    初めての場所で試行錯誤して撮影スポットを探す

    試行錯誤しながら撮影スポットを探す旅に出る。 滋賀県米原市にあるイングリッシュガーデンの園「ローザーンベリー多和田」へコスプレ撮影に赴いてきた。イベント主催は麗Yer’s、これまでに4回ほど参加したことがある。 この日の […]

    access_time2020.10.22 17:22

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影記録

    びわ湖大花火大会2019 – 1万円のカメラ有料指定席からの撮影報告

    びわ湖大花火大会のカメラ有料指定席は写真撮影に最適か検証。 びわ湖大花火大会、今年は1万円のカメラ撮影有料指定席から撮影。8,000円のカメラ自由席もあるが、花火会場の右側からの撮影になり上手く撮れるかどうか、また混雑す […]

    access_time2019.08.15 17:24

    play_circle_filled続きを読む

  • 動きにくそうな衣装と装備のレイヤーさんに頑張ってよじ登って貰った。
    • 撮影記録

    コスプレ写真を撮る時の考え方

    作品を知っていたり好きな作品だからといって上手く撮れるとは限らない。結局の所、所有しているレンズやストロボなどの機材、構図力ほか諸々の積み重ねてきた経験や知識を総動員して、どのように撮るかという事が重要になってくる。 こ […]

    access_time2019.01.25 21:22

    play_circle_filled続きを読む

  • フランス印象派の絵が美しい庭に飾られているガーデンミュージアム比叡。
    • まほろば探訪

    ガーデンミュージアム比叡 – まほろば探訪 第40回

    びわこ花火大会を撮りに行こうと、どこで撮れば良いだろうと調べてみたら、ガーデンミュージアム比叡から撮影した花火写真が出てきた。ではそこへ行こうということで公式ホームページでアクセス方法を調べて、翌日だったか翌々日だったか […]

    access_time2018.03.26 00:21

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
©2015-2021 etoile studio
error: