ライトアップされた浅草寺を撮影! – 持っていくと便利なお薦めレンズはやはり超広角ズームレンズ!
浅草寺の宝蔵門と五重塔 東京旅行一日目に浅草寺の敷地内を通ったのだが、あまり写真は撮らなかった。曇っていてあまり映えなかったし先を急いでいたからだ。時間の許す限り東京を練り歩きたかった。しかし雨が降り出したので当初の予定 […]
浅草寺の宝蔵門と五重塔 東京旅行一日目に浅草寺の敷地内を通ったのだが、あまり写真は撮らなかった。曇っていてあまり映えなかったし先を急いでいたからだ。時間の許す限り東京を練り歩きたかった。しかし雨が降り出したので当初の予定 […]
雨の日の東京駅。綺麗に反射したリフレクション写真を撮る方法。 東京駅のリフレクション写真は、東京都民もしくはその近辺の県民以外のカメラマンにとっては、そう気安く撮れる写真ではない。なぜなら例えば大阪から東京に行くのに新幹 […]
慶長5年(1600年)に起こった関ヶ原の前哨戦と言われる戦いは幾つかあるが、そのうちの一つに数え上げられるのが、伏見城の戦いだ。 慶長3年(1598年)、天下人豊臣秀吉が伏見城にて薨去、にわかに天下の情勢が慌ただしくなる […]
池や堀などに桜や紅葉が写っている写真、所謂リフレクション写真を綺麗に撮るにはどうしたら良いかとずいぶん以前に記事にしてあれこれ試行錯誤していた記憶がある。 風が吹くと水面がさざなみたつので、ISO感度を高くして速いシャッ […]
東寺を訪れるのは4回目。一番初めはおそらく最初で最後の世界遺産東寺でのコスプレイベント、後の2回は桜を愛でに来た。 この日は夜の紅葉ライトアップ。拝観料は1000円とややお高めだが紅葉は綺麗だった。嵐山方面を巡ってから1 […]
東寺に向かうには京都市営バスの「東寺東門口」で降りるのが徒歩1分で最も近いのだが、どういうわけか「東寺」でYahoo!路線図で検索してみると、最短距離のバス停が近鉄九条前になる。そこからだと7〜10分ほど歩かなければなら […]
埼玉県熊谷市で最高気温41℃を記録した日の前日に、伏見稲荷大社に行ってきた。前回行ったのは紅葉の時期だっただろうか。たしか伏見・宇治1DAYチケットを購入して、昼は伏見稲荷大社、夜は平等院鳳凰堂を撮りに行ったのだった。 […]
今現在建っている大阪城は昭和の戦後になってから再建された城で、その前は徳川氏が豊臣氏を滅ぼしてから再建された城だ。ということで2度再建されている。では豊臣秀吉が建てた大坂城とはどのようなものだったのか。屏風絵に残る大坂城 […]
Yahoo!ニュースの読売新聞だったかどこだったか、薄墨桜が満開との記事と写真が載っていたのを見て、場所を調べてみたら岐阜とある。行けそうだし、前回の関ヶ原訪問の折に岐阜城に寄れなかったので、そのついでに寄ってみようと、 […]
寺社仏閣では三脚や一脚の使用を禁止している場所が多い。昼間なら手持ちでの写真撮影に支障はないが、夜となると途端に難しくなる。 まず手持ち撮影となると、開放F値の小さい明るいレンズで、絞りを開放F値に設定。それだけでは明る […]
紅葉づいた山を背後にいただく宇治川を渡ると、巻物を手にしてきょとんと座している紫式部の石像が見える。なんでも紫式部が記した源氏物語の最後の十帖がここ宇治を舞台にしているとか。源氏物語といえば谷崎潤一郎が現代語で訳したもの […]