Amazonが提供している月額980円で書籍や漫画、雑誌などが読み放題のKindle Unlimitedを利用していたのだけれど、今月分は一冊もダウンロードしていなかった事に気づいた。
Kindle Unlimitedでは、カメラ雑誌はデジタルカメラマガジンとデジキャパ、キャパの3誌がラインナップしていたのだが、いつの間にかデジタルカメラマガジンの最新号が読み放題の対象から外れ、デジキャパとキャパのみになってしまった。
月10冊までキープできるというシステムが使いづらい。Dマガジンと契約していた時は、雑誌の表紙一覧をクリックすれば簡単にダウンロードできるシステムだった。町の本屋の本棚で立ち読みする時と似たような感覚で雑誌を選ぶことが出来る。
Amazonの読み放題はいちいち自分で雑誌を検索して、キープリストに入れなければダウンロードできない。つまり雑誌を読むのに3ステップもかかってしまう。
電子書籍においても、この街の本屋と同じ感覚というのが大切なところだ。本屋に行って新刊書や細かく分類された雑誌コーナーに立ち寄れば、どの雑誌が自分の興味を惹くのか一目で分かる。電子書籍のホームページも街の本屋の新刊書コーナーの陳列と同じようにデザインされている。
というわけで、他の読み放題に乗り換える事にした。読み放題の書籍もコレといって読みたい物がないし、他に電子書籍や紙の本を買い込んでいるから、読み放題まで読む時間も余裕も無い。
Dマガジンに戻ろうかとも思ったが、カメラ雑誌はキャパしか取り扱っていない。色々調べてみたら、Yahoo!や楽天市場も読み放題のサービスを提供している。
Yahoo!ブックストア
電子書籍を販売しているYahoo!ブックストアの中に読み放題のプランがある。月額400円で、漫画や書籍、雑誌が読み放題だ。カメラ雑誌ではキャパとデジキャパが読み放題の対象に入っている。
ただしDマガジンや楽天マガジンなど他の雑誌に特化したサービスと比べると、雑誌のラインナップが余り充実していないように見受けられる。ジャンルの広さを考慮すれば値段相応と言ったところだろうか。Yahoo!プレミアム会員なら無料で対象の電子書籍を読めるが、どうも食指が伸びる作品がない。
楽天マガジン
楽天マガジンはその名の通り、雑誌専門の読み放題サービスだ。カメラ雑誌ではデジキャパとキャパの他に、写ガールという雑誌も取り扱っていた。Dマガジンよりも雑誌の取り扱い数が多い。
値段も380円と格安なので、Amazonの読み放題と比べてもお得感がある。どうせ読み放題の書籍を利用しないのなら、媒体を雑誌に限定したサービスを選ぶと節約にもなることだろう。年間契約なら3800円で、月額300円の計算になる。一ヶ月は無料で楽しめるので、自分のスタイルに合うかどうか試しに登録してみると良いだろう。
書籍は買ってじっくり読んだ方が良いが、雑誌は気軽に読み流す事が出来る媒体なので、電子書籍での読み放題という形態が最適だ。しかも雑誌は気軽にアクセスできる知の宝庫でもある。日々の生活や趣味に役立つことが満載なので、充実した雑誌読み放題サービスを選びたいところだ。