メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • 撮影手法

    恋人目線で撮るのに最適なレンズを考察する

    恋人目線で撮るには? スタジオで窓からの自然光を生かしながらの撮影。しかしながらいつまでも窓の方を向いて撮っていてはワンパターンになるし、レイヤー側もそれを望まない。以前レンズの焦点距離について、人間の視野角と比較しなが […]

    access_time2021.01.23 21:51

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    スタジオで光と影を生かして撮る方法

    窓からの光を活かして撮る。 JR東淀川駅徒歩30秒の所にある白スタ・オオサカでの撮影は3度目となる。1度目はセーラームーン、2度目は艦これ。一棟の雑居ビルに3つスタジオが入っているが、この日はまだ使ったことのない北欧風の […]

    access_time2021.01.23 21:14

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    人物写真のライティング、陰影をつけるべきか否か

    陰影のあるコスプレ写真。 今回の記事ではライティングを決める要因について解説していきたい。人物写真はライティングによりイメージがガラッと変わるので、どういったライティングで撮るかはモデル本人と相談しながら撮るのが、コスプ […]

    access_time2021.01.23 20:46

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    カメラの連写機能+ストロボを使って紙吹雪を舞わせた人物写真を撮る方法

    カメラの連写機能とストロボを併用するときの撮り方のコツ 時系列は前後するが、黄色のバック紙を使った撮影方法について見ていきたい。同じ色のバック紙を使った撮影は前にも1度別のスタジオで行ったことがあるが、今回はJR東淀川駅 […]

    access_time2021.01.20 21:39

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    ビニール製の半透明虹色短冊を人物撮影の小道具に! – どのF値で撮ると映えるか

    前回の記事の冒頭写真と比べて、どちらの写真の方がお好み? 前回の記事ではストロボの位置について重点的に解説したので、今回は黄色のバック紙と虹色のビニール製短冊を使った撮影風景について解説していきたい。F値による写り方の違 […]

    access_time2021.01.20 19:06

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    ストロボ直当て撮影法 – ストロボの位置による写り方の違いと、普段とは異なるストロボの設定方法

    ストロボの位置により写り方も異なる。 2ヶ月ぶりのレイヤーさん達と撮影。この日はお誕生日月でもあったので、近所のケーキ屋さんでホールのケーキを買っていったら随分喜ばれた。 お誕生日ケーキでお祝い。 スタジオはJR東淀川駅 […]

    access_time2021.01.20 17:57

    play_circle_filled続きを読む

    • RAW現像

    写真をセピア色にする方法 – カメラの設定・RAW現像で解説

    写真をカメラの設定やRAW現像でセピア色にする方法 白スタオオサカCスタジオで撮影したコスプレ写真の解説を三回にわたりお届けしたが、最後に写真をセピア色にする方法について解説していきたい。ストロボで夕陽を再現することは是 […]

    access_time2019.12.20 16:09

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    ベッドを使って女の子を可愛く撮る方法!

    ベッドを使って女の子を可愛く撮る! ふと自分の7年間の写真歴を振り返ってみると、コスプレ写真が最も多くて、次に3年ほど前から撮り始めた風景写真、ポートレート写真はそれこそ数えるほどしか撮っていなかった。一つにはコスプレを […]

    access_time2019.12.19 23:25

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    カーテンの敷かれた窓を利用して撮るポートレート

    自然光の良く入るカーテンの前で綺麗なポートレートやコスプレ写真を撮る方法。 初めて使うスタジオでの撮影は試行錯誤がつきものである。白ホリゾントにしても飾り付けられたコンセプトスタジオにしても、同じように撮れるスタジオはな […]

    access_time2019.12.10 22:01

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    シャンデリアを効果的に使って幻想的な写真を撮る方法

    シャンデリアを効果的に使って撮影。 シャンデリアを添えて幻想的な写真を撮るにはどうすればいいか。以前別のスタジオでシャンデリアを小道具に用いて撮影したが、今回も同じように撮影してきた。 https://etoile-st […]

    access_time2019.10.19 22:51

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    スタジオの窓を利用してエモーショナルな写真を撮る方法

    スタジオを上手く使ってエモーショナルな写真を撮る。 コスプレ撮影に赴くのは楽しい。どのスタジオやロケに行ってもステキな写真が撮れるし、新しい発見がたくさんある。今回は大阪にある白スタ・オオサカのCスタジオで、自弁のライテ […]

    access_time2019.10.19 21:39

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    手のアップをドラマティックに撮る方法

    手のアップをドラマティックに撮る方法は? 手だけの写真。これだけ見ると、どのようなライティングで撮っているのか分かりづらいが、この日撮影した他の手だけの写真や、ここから少し引いた写真を見ると、或る機材を使って撮ったことを […]

    access_time2019.10.19 20:30

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
©2015-2021 etoile studio
error: