風鈴やぐらのスペースで撮るコスプレ写真 – スタジオ内で野外のように魅せるライティングを組む
エモエモのエモ ハコアム8階の夏期間限定の縁日ブース。コスプレイヤーには好かれている場所だが、カメラマンとしては撮りにくい場所だ。1ヶ月半前も同じブースで撮影したが、ライティングになかなかてこづった。 元々リバーモールの […]
エモエモのエモ ハコアム8階の夏期間限定の縁日ブース。コスプレイヤーには好かれている場所だが、カメラマンとしては撮りにくい場所だ。1ヶ月半前も同じブースで撮影したが、ライティングになかなかてこづった。 元々リバーモールの […]
赤い絨毯の上に一輪の花。 西中島南方駅が最寄りのスタジオルール。レイヤーさんに思いの外たくさん写真を上げて頂いたので(ほぼ毎日Xに上げて貰っている印象がある)、写真を元に解説していきたい。 スタジオルール1階の赤い絨毯が […]
怖いキャラ。 ハコアム大阪が出来たときからある中華スペース。最初は調度品や壁の模様などが一通り用意されていて、どう撮るかはカメラマン次第という丸投げな感じの今ひとつ面白みのないブースだったが、数年前に提灯がたくさんぶら下 […]
ポーズを再現! 最近プライベートでストレスになる事が立て続けに起きていて、そんな中でコスプレ撮影は一服の清涼剤、非日常の空間に身をおき、童心に返って楽しむことで気分転換。これがストレス解消にもなっていると気づいたのはつい […]
念願のバニー撮影! 大阪市港区にある弁天町駅の周辺には、ハコスタジオ系列のコスプレスタジオが複数点在している。弁天町駅と書いたが、ここはJR環状線の弁天町駅と大阪メトロ中央線の弁天町駅が十字に交わっており、駅に降り立って […]
試行錯誤を重ねて幻想的な写真に仕上がった。 同じスタジオの中でも撮りやすいスペースと難易度の高いスペースがある。人によって難易度の基準も異なるし、どういう絵が欲しいかもその都度色々とあるから一概には言えないのだが、ストロ […]
ストロボは本当に光っていなかったのか。 ストロボと定常光を使った撮影の仕上がりの違いについて解説していく。場所はハコアム大阪4階の西洋アンティーク調の調度品が備わっているスペース。別の作品でも撮影した場所だが、何度来ても […]
敢えて暗く撮って雰囲気を出す。 再びスタジオルールで撮影した写真。巨大なシャンデリアブースは混んでいるときは時間制限ありの予約制になっている。ブースの入口に時間割が記された白いボードが掲げられているので、空いている時間帯 […]
シャンデリアを生かして撮る。 今年に入ってスタジオルールに撮影に行くこと3たび。関西にあるシェア型コンセプトスタジオの中でも作り込みが屈指のスタジオルシエル系列店で、名前のルールとは何を指すのか。辞書を紐解くとフランス語 […]
可愛い女のコを如何に撮るか。 『NIKKE : 勝利の女神』を薦めてくれたレイヤーさんを撮影してきた。場所は同じレイヤーさん達ふたりと2週間前に撮影したハコスタジアム大阪。 最近難波まで5時間かけて、或いはその難波からU […]
小さなスペースにシックリと来るレンズ選び。 4ヶ月ぶりにハコアム大阪に行ったら、八階のフロアが改装されていた。色調が統一されたボックス型のブース2つの他に、繁華街の路地裏のゴミ捨て場のようなスペースが出来ていて、他は黒い […]
風鈴のトンネルでインパクトのある写真を撮るには? 夏、ハコアム大阪では7階ハコプラスの半分を使って屋台ブースが出来上がる。「いつの間にこんなお祭り空間が」と毎年のように驚くが、今年は8階のスペースを丸ごと使って屋台ブース […]
理想的な明るさはあるのか。 今年の彼岸花コスプレ撮影記事もいよいよ大詰め。ラストの今回は、夜間の彼岸花撮影で、定常光を用いてどこまで撮れるか検証していきたい。 今回使用した定常光はLEDランタン。夜ロケ撮影でたびたび活躍 […]
本物のライブのような臨場感を出すには? コスプレアミューズメントスタジオのハコスタジアム大阪は、大阪メトロ御堂筋線「大国町駅」を降りて徒歩1分という立地に優れたビルに入っている。以前は系列店のコセットが西の秋葉原といわれ […]
定常光を活かして雰囲気のある写真に仕上げるには? コスプレを撮り始めてもうすぐ10年になるが、たまに難易度の高いライティングで撮らなければならないシーンに遭遇するときがある。今回は半年ほど前にハコアム大阪4階で撮影したラ […]
星空を入れたコスプレ写真再び。 撮影もたけなわ、いよいよラストスパートということで、星空を入れたコスプレ写真を撮ることにした。生石高原でも星空コスプレ写真を撮影したが、曽爾高原は少し事情が異なる結果となった。人物写真を撮 […]
夜撮影の方法も様々。 夜にストロボを使わずに撮影するのは至難の業。今回はストロボを使わずにどこまで撮れるか、体験談とその撮影方法を紹介していきたい。(全文:2,200字) 今回の撮影で使用したレンズ Carl Zeiss […]
リアリティのある写真に仕上げる。 正直な話、ロケ地にライティング機材を持っていくのは面倒くさい。荷物は多くなるし、重いので移動時に疲労する。 なぜライティング機材が必要なのか。モデルを綺麗に撮るためだ。表現の幅も広がる。 […]