どのメーカーのカメラにも、写真の明るさ(露出)を最適に撮ってくれるモードが用意されている。キヤノンのカメラではプログラム・オート・エクスポージャー(プログラムAE)という名称となっている。プログラムオートとも呼ばれる。ちなみにオート【auto】は英語で「自動」、エクスポージャー【exposure】は英語で露出という意味。プログラムAEはその名の通り、絞りやシャッタースピードをカメラにお任せして、露出(写真の明るさ)を最適に設定してくれる機能だ。撮影者はただ構図を考えてシャッターを押すだけで良い。
プログラムAEの真逆にあるのが、マニュアルモードで、これは絞りとシャッタースピード、ISO感度を最適な明るさ(適正露出)になるよう、自分で設定しなければならない。
どちらが良いかと言われたら、一長一短がある。プログラムAEは、スナップ写真で決定的瞬間を瞬時に撮りたい時に、カメラの設定をする必要がなく、取り逃しがないので便利だ。コロコロと天気が変わる晴れ時々曇りのような日の野外撮影でも、カメラが自動的に絞りとシャッタースピードを調整して、最適な明るさになるよう設定してくれるので失敗写真にならない。デジカメを触ってまだ日が浅い初心者にもプログラムAEは良き味方となるだろう。
キヤノンのAモードとは
それとは別にAモード(オートモード・シーンインテリジェントモード)も用意されている。こちらはピントの位置もカメラ任せになるので、自分の狙った位置にピントを合わせたいポートレートやコスプレ撮影などでは逆に使い勝手が悪くなる。狙った位置にピントが合わせにくいからだ。絞り、シャッタースピード、ISO感度、測光方式、ピクチャースタイル、ピントの位置など、すべて自動で決まるので、街中で知らない人にカメラを渡して写真撮影して貰うときには有効だが、自分たちで撮る場合には、三脚自撮りでも最低限プログラムAEモードで撮りたい。Pモードで撮ることで自分の狙った位置にピントが合いやすくなる。
露出補正と手ブレに気をつけよう
プログラムAEで気をつけなければならないのは、露出補正と手ブレの2点だ。野外でポートレート撮影をしていると、例えば逆光で撮ろうとした時に、プログラムオートでは顔が暗く写ってしまう。入ってくる光が明るすぎてカメラが自動的に暗く撮ろうとする。
その際には露出補正をする必要がある。+1とか+3に設定して、メインの被写体が明るくなるように設定する。
明るい方へと露出補正すると、シャッタースピードが遅くなる。写真を明るく撮ろうと思えば、絞りを開ける(絞り羽根を拡げる)か、シャッタースピードを遅くして、光をたくさん取り込む必要があるからだ。絞りには限界がある。単焦点レンズならF1.4とかF1.8と明るいが、ズームレンズだとF2.8やF4が開放F値となるので、絞り値の変更では写真を明るくするには限界がある。
そこでシャッタースピードを遅くして写真を明るく撮ろうとするのだが、一定以上にシャッタースピードが遅くなると、今度は手ブレする危険が出てくる。
手ブレしないシャッタースピードのセオリーを常に意識しよう
手ブレしないシャッタースピードの基準は1/レンズの焦点距離×2とされている。フィルム時代は1/焦点距離だったが、写真のデジタル化で、高解像度の写真をパソコンの画面で等倍鑑賞する習慣が出来てからは、手ブレがより目立つようになったので、1/レンズの焦点距離×2となった。
通常のポートレート撮影では、使うレンズの焦点距離は広角16mm辺りから中望遠の85mm辺りだろうから、上述した手ブレしないシャッタースピードのセオリーに照らし合わせてみれば、シャッタースピード1/125秒が、どの焦点距離でも手ブレしない安全圏となる。
初心者向けのキットレンズには手ブレ防止機能がついているので、このシャッタースピードよりも若干遅くても行けるかもしれない。ただし手ブレ防止機能にもレンズの値段に応じて優劣があるので、キットレンズの手ブレ防止機能は余り過信しないことが重要だ。
プログラムAEで1/60秒とか1/80秒のシャッタースピードになると、つい普段の手ブレしないシャッタースピードで撮っている時のクセで油断して仕舞いがちだ。脇を締めていなかったり、シッカリとカメラを固定していなかったり、矢継ぎ早に撮ったりすると、手ブレ写真になってしまうことになる。
ISO感度を上げることで手ブレ防止となる
そこでISO感度を上げる。プログラムAEモードで撮影している時はISO感度は固定されている。晴天の日の野外撮影なら、ISO感度100で設定していることだろうから、手ブレしないセオリーのシャッタースピードになるまでISO感度を上げてやると良い。
ノイズは気にすることはない。カメラが自動的にノイズ処理を施してくれるので、むしろ肌がツルツルになるという効果も期待できる。
背景を暈かしたいなら絞り優先モードにステップアップ!
単焦点レンズで撮っていると、背景を思い切り暈かしたいという場合も出てくるだろう。撮影者の意図した写真を撮るためには、プログラムAEのみで撮る撮影スタイルから脱却する必要がある。そこで絞り値を思い通りに設定できる絞り優先モードへのステップアップが必要となる。
プログラムAEモードの隠れたメリット
しかしプログラムAEは侮れない。単焦点レンズで絞り優先モードで撮影していると、F1.4とかF1.8、時にはF1.2で撮影してしまう開放厨に陥りがちになるからだ。僕自身がそうで、コスプレ撮影を始めて初期の頃は、ほとんど開放で撮っていた。
何か描写力が甘いと感じるのは、開放F値で撮ると、レンズの様々な欠点(収差)が描写に出てくるからだ。通常レンズは絞りを2段絞ると収差は消えて解像感が増し、レンズ本来の描写性能を発揮できるとされている。開放ではどうしても甘い描写になってしまう。
プログラムAEで撮影していると、F値をそこそこ絞ってくれる場合が多いので、描写力に優れた写真が撮れる。そこがデジカメ初心者でも綺麗に写真が撮れるプログラムAEの隠れた強みだろう。