
街中を歩きながらポートレートを撮っていると思わぬ光に出くわすことがある。今回はそんな偶然の光を捉えて撮影した1枚を基に、写真の持つ魅力について綴っていきたい。(全文:2,600字)
街中を歩きながらポートレートを撮っていると思わぬ光に出くわすことがある。今回はそんな偶然の光を捉えて撮影した1枚を基に、写真の持つ魅力について綴っていきたい。(全文:2,600字)
躍動感のあるポートレートを撮るには? 場所を日本橋から難波に移してのポートレート、その第1回。彼女の持つ魅力を引き出すために躍動感のあるシーンを撮りたかった。今回は動くモデルを撮る時のカメラの設定を詳しく見ていきたい。普 […]
スナップ写真のように撮るポートレート 街を歩きながらスナップショットのように気ままにシャッターを押して撮影した1枚。今回はこのお気に入りの1枚を紐解いていく。 難波でポートレート第2回、解説するテーマは、ポートレートにお […]
ショーウィンドウで撮るリフレクション・ポートレート。 心斎橋ポートレート最終回。ようやく最後になって求めていたポートレートが撮れた。アメ村から場所を御堂筋に戻しての撮影。8月の終わり頃で太陽もまだまだ肌を焼くのに容赦ない […]
動きのあるモデルを撮る 風のように難波の街を歩きながらスナップ風ポートレートを撮っていく。テレビでもよく紹介される難波の中心地・戎橋界隈に近づいてきたので、何か良さげな場所が見当たればそこで手早く撮っていった。時に髪を振 […]
お久しぶりの女性とポートレート お久しぶりのレイヤーさんとその従姉妹の女の子を迎えてのポートレート。場所は大阪日本橋となる。 2人は従姉妹。 撮影したのは去年だが、1度撮影してしまうと家で撮影データを見て満足してしまうの […]
55mm | F8 | 1/400s | ISO200 光あるところには影がある、と題して、今回は建物の窓から差し込む自然光を活かしたポートレートの撮り方について見ていきたい。屋内でのポートレート撮影で光をどのように扱う […]
シャンデリアを効果的に使って撮影。 シャンデリアを添えて幻想的な写真を撮るにはどうすればいいか。以前別のスタジオでシャンデリアを小道具に用いて撮影したが、今回も同じように撮影してきた。 https://etoile-st […]
街の特長を活かしたポートレート 日本橋ポートレート第6回。今回はここぞ元祖日本橋という場所で撮影してきた。今回は側光状態にある中での撮影について解説していきたい。また路地での撮影ではどのレンズが撮りやすいか、どのような構 […]
学校の教室で撮るポートレート。 普段男装のコスプレばかりしているレイヤーさんが珍しくセーラー服ポートレートを撮って欲しいとLINEで言うので、手軽に学校風景の中で撮れる旧二葉小のコスプレイベントへ赴いた。かつては小学校と […]
順光でも顔に影が落ちないように撮るには? 南海電車泉ヶ丘駅が最寄りの古民家を改装したスタジオ浮世、車での無料送迎があるので(回数制限あり)、共に荷物の多いコスプレイヤーや撮影者には有り難いスタジオだ。実際に使用されていた […]
400mmの超望遠レンズを購入したときにどうして動物園に撮りに行こうと思わなかったのか。その時は鈴鹿サーキットにレーシングカーを撮りに行きたいという思いが強くて動物園のことは選択肢に思い浮かばなかった。 先日ツイッターで […]
木々の中で順光で撮る。 野外でのコスプレ撮影でストロボを使うことも多くなったが、自然光で撮ることも忘れない。そしてポートレートの王道の逆光だけでなく順光で撮ることも忘れてはならないということで、ストロボか自然光か、甲乙付 […]