過去連続22回にわたり夏と秋の生石高原での撮影を振り返ってきた。次回以降の撮影を効率的に進めるために、改善点を洗い出してまとめておきたい。(全文:3,700字)
過去連続22回にわたり夏と秋の生石高原での撮影を振り返ってきた。次回以降の撮影を効率的に進めるために、改善点を洗い出してまとめておきたい。(全文:3,700字)
秋になると生石高原はススキに覆われる 先日、生石高原にススキロケに行ってきた。天気予報は晴れマーク一色だったので夕焼け空との撮影も期待しての撮影。あまり慣れない場所ではどこで撮れば良いのか迷いがちになる。限られた時間内に […]
美しい空を背景に、LEDランプだけの光源で撮る。 生石高原で日没前後のマジックアワーの時間帯に撮影してきた。今回はLEDライトを生かした撮影方法について検証していきたい。ブルーアワーの時間帯に撮影した多数の作例を基に、R […]
光源の乏しい夜にストロボを光らせずに撮る方法 夜の闇の中でストロボ光に頼らず撮影する方法について振り返っていきたい。夏の生石高原で夕方から夜にかけて撮影していたが、自然光がほとんど無い環境でストロボ無しで撮るとどうなるか […]
月と人物の写真。 生石高原のススキと満月でコスプレ写真を撮るというのがこの日の主目的だった。今回は月と一緒に人物を撮る方法を模索していきたい。 月をどう撮るか、ストロボ有りと無しで撮る時の撮り方の違いなどを作例と共に解説 […]
model:mei JR京都駅でコスプレ撮影が定期的に開催されているのは以前から風の噂で聞いていたが、あんな混雑する場所で撮れるのだろうかという疑問が常にあった。先日もJR京都駅前のバスが紅葉の観光客で激混みで全然動かな […]
ススキを背景に撮る。 ススキロケについて振り返っていきたい。生石高原は3度目だが、ススキで撮るのは2度目で1度目は遙か昔のことなので、いざススキの舞う生石高原に風を頬に受けつつ降り立ってはみたものの、どこでどう撮れば良い […]
超望遠レンズ400mmで撮る。 ススキの美しい生石高原にせっかく様々なレンズを持ってきたのだから余すところなく使いたいところ。一応レイヤーさん達が着替えている間にロケハンは済ませてきたが、どこで撮るかとなると、2度目とい […]
ストロボ発光と非発光、ストロボ発光時のF値の違いで背景はどう変わるのか。 生石高原で夕暮れ時にススキロケ。丘を下ってから皆が撮っている撮影スポットでも撮影してみた。今回はストロボ発光と非発光による写り方の違いの他に、スト […]
逆光で人物を撮るときのコツは? ススキで人物写真を撮るといえば、やはり夕暮れ時が良い。逆光が被写体を神秘的に輝かせる。今回取り上げるのは、夕陽の逆光と共に撮るススキロケ写真。撮る際のコツを逆光だけでなく、逆光を生かしたス […]
夕暮れ時の日中シンクロ。 ロケ地のススキで夕暮れ時に日中シンクロで撮影する。場所は生石高原、この日は夜遅くまで撮影、満月と一緒に撮るコスプレ写真が主目的だったが、もちろん夕暮れ時も外せない。 撮影した時間帯は日没時間を挟 […]
ツーショットで1灯ライティング、いかにふたりとも綺麗に撮るか。 生石高原でのロケ撮影、最後に後ろからストロボを光らせた写真を撮りたいと言われて、どこか手頃な場所はないかと探していたが、ロケハンしていたときにそういえば良い […]
薄暗い場所で自然光を恃みに撮影する。 いつものコスプレの聖地である某公園で撮影してきた。この日は雨だったのだが、天気予報通りに昼の3時を過ぎると雨も止んだ。 それまでは久しぶりの雨の中での撮影で2人ともびしょ濡れになった […]