
寝そべっているポーズを撮るときのライティング
ルーレット台を再現。 今回紹介する作例はハコスタジアム大阪の4階白ホリゾントで撮影したコスプレ写真。白ホリでありながら全く白ホリ感がない。この写真をどのような過程で撮影していったのか追っていきたい。 作品は『賭ケグルイ』 […]
ルーレット台を再現。 今回紹介する作例はハコスタジアム大阪の4階白ホリゾントで撮影したコスプレ写真。白ホリでありながら全く白ホリ感がない。この写真をどのような過程で撮影していったのか追っていきたい。 作品は『賭ケグルイ』 […]
背景を明るく撮る。 前回の記事では狭い部屋を広く見せる撮り方を解説した。今回は通常の撮り方で、背景の明るさについて吟味していきたい。 作例はハコアム8階のミニブース。6月で一端撤去されるので、その前に撮れてよかった。長い […]
レンズのマジックで狭い部屋が広く見える。 ハコアム大阪8階に目新しい筺型のミニブースが2つ設置されていたが、夏に向けてワンフロア丸ごと屋台に衣替えするので、6月を以て一端撤去すると聞いた。 今回の作例はそのハコアム8階で […]
緑のトンネル。 以前投稿した記事で、六甲アイランドに行くには六甲ライナーを使う他に、西にグルッと迂回して徒歩で行けるというようなことを書いた。実際に歩いて行ったわけではなく、Googleマップを見て判断したのだが、本当に […]
シロツメクサに囲まれて。 神木隆之介が植物学者・牧野富太郎を演じるNHK朝の連続テレビ小説『らんまん』。朝食時に何気なく観ていたら、シロツメクサの語源を語るシーンが出てきた。外国からの荷物に割れ物があるときによく箱に詰め […]
引き続きキラキラ系アイドル。 恒例となっている六甲アイランド・リバーモールのコスプレイベントで撮影。サインの書かれたプレートを持っているキラキラ系アイドルの写真。 前回の記事では、逆光撮影でシャツの薄いストライプ柄を写す […]
キラキラ系アイドル。 六甲アイランドのリバーモールで週末に開催されているコスプレイベントに2日連続で赴いた。春の新年度の始まりで、新しい移住者を歓迎するイベントも開催されていて、いつもとは違う大賑わいのリバーモールでの撮 […]
二色のカラーフィルターを使って撮影。 カラーフィルターを用いたライティングを見ていきたい。被写体自体を色で染めるという、いつもとは違うカラーフィルターの使い方をした。ライティングの試行錯誤と、2色のカラーフィルターを使用 […]
味のある写真に撮る。 再び同じキャラでのツーショット写真。前回の写真とは雰囲気を少し変えてみた。場所もハコアム大阪8階からエレベーターを使い一気に3階へと降った廃墟スペース。ライティングの組み方とカラーフィルターの二通り […]
暗い場所で暗さを残しつつ明るく撮る。 再びNIKKEのコスプレ撮影。今回は併せ。場所は前回と同じハコスタジアム大阪の8階ゴミ捨て場スペース。場所柄ライティングの難易度がやや高くなるが、加えてツーショットなので更に難しくな […]
アオハル。 今回紹介する写真は桜を副題にはしていないが、前回と同じ併せの撮影で、動きのあるアオハル写真が撮れたので、解説していきたい。 走る人物を上手く撮るためのカメラの設定を検証していく。併せてロケ地の公園内の桜撮影ス […]