秋の曽爾高原の全体的な雰囲気と撮影スポットに辿り着くための道のりを多数の写真で紹介!
ピンク色に染まる曽爾高原。 奈良県にある曽爾高原にコスプレ撮影に行ってきた。今回の記事では曽爾高原の全体的な雰囲気と、人物を撮るのに良さげな撮影スポットについて、亀山から曽爾高原を撮影した俯瞰写真を含め、多数の写真を用い […]
ピンク色に染まる曽爾高原。 奈良県にある曽爾高原にコスプレ撮影に行ってきた。今回の記事では曽爾高原の全体的な雰囲気と、人物を撮るのに良さげな撮影スポットについて、亀山から曽爾高原を撮影した俯瞰写真を含め、多数の写真を用い […]
ピントをガッチリと合わせたい。 連続30日でカワセミを撮ってきた。撮っていてもなかなかピントが合わない事が多いのは、カワセミの動きが俊敏すぎるからだ。 今回の記事では3ヶ月以上カワセミ撮影を続けてきて得た体験と、歩留まり […]
カワセミと水飛沫を止めて撮る。 カワセミ撮影ではどのシャッタースピードに設定したら良いのか迷うところだ。そこで今回はコレまでに撮影した様々なシチュエーションのカワセミ写真を掲載することで、シャッタースピードによる写り方の […]
大きな獲物を捕らえたカワセミ。 今日は朝から雪が降っていた。この辺りは降っても余り積もることはないが、東京の方は結構積もっているそうで、Twitterでもフォロワーさんかそのフォロワーさんが写真を上げていた。 ここ最近カ […]
カワセミのメスとオスが並んでいる珍しい光景に遭遇。 このところカワセミの記事ばかり書いてきたので、次の記事で一旦区切ることにする。朝からカワセミ撮影に赴いているのだが、熱中すると5時間でも6時間でもフィールドに居続けてし […]
ペリットを吐き出す雌のカワセミ。 正月明けから良い天気が続いているので、カワセミ撮影にも熱が入る。今日はいつもよりも早く家を出て撮影フィールドに向かったら、さっそく川面に飛び込んでくれた。 早すぎて太陽の光が当たらなかっ […]
毎日楽しいカワセミ撮影。 毎日追っているカワセミの個体の行動パターンに変化があったので記録しておきたい。カワセミの効率的な探し方の他、前日までの水浴び時間も比較する。(全文:2,400字) 今回の撮影で使用した機材 ホビ […]
カラフルな飛び込みシーンが撮れた! 朝から撮影に出てカワセミを追いかけていると、時を絶つのも忘れていつの間にか6時間経っているという事がままある。朝9時から午後3時まで。カワセミを見失ってしまえば諦めも付くが、見つけてし […]
カワセミの行動パターンを追いかける。 カワセミ撮影に年末年始は関係ない。という事で年をまたいで毎朝撮りに行っているカワセミだが、今回は行動パターンの変化を見ていきたい。(全文:2,700字) 今回の撮影で使用した機材 ホ […]
これは側光。 カワセミを撮るときは基本順光にしているのだが、時には逆光で撮らなければならないときがある。 今日は逆光で撮る機会を得たが、気づいたことがあるので書き記していきたい。Lightroomによる現像方法も比較解説 […]
昨日と今日でカワセミの行動パターンは変わるのか。 はじめてカワセミを見る人にとっては、なぜいつもカワセミがいる場所を見つけることが出来るのか、あんな見えづらいところで良く見つけたと感心されることがある。毎日撮影をしている […]