メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • 映画

    ハッピーバースデー 家族のいる時間 – 小津、ヴェンダース

    がむしゃらに映画館で映画を見たくなる時がある。ふかふかの椅子に座って煩わしいことなど綺麗さっぱり忘れて、薄暗がりに包まれながらスクリーンに見入る至福の時を過ごしたくなる。 その時は周期的に訪れるのだが、今回は12日ぶりに […]

    access_time2021.02.11 00:07

    play_circle_filled続きを読む

    • 映画

    パリの家族たち – 母の日を前に様々な事情を抱えた女性達の群像劇

    5月の母の日を控えて、様々な階層の女性達の人生模様を描いた群像劇。パンフレットを見ると知らないフランスの女優ばかりで、主役級の女優オドレイ・フルーロが大統領を演じているという解説を見ると、実に近未来的なイメージが湧き起こ […]

    access_time2019.07.02 21:57

    play_circle_filled続きを読む

  • グッバイ・ゴダール!
    • 映画

    グッバイ・ゴダール! – 5月革命吹き荒れるパリでのゴダールとアンヌの恋愛模様、ゴダールライクな演出と60年代風のフィルム感

    久しぶりに三宮にあるあの映画館に行ってみよう、ひょっとしたら何か良いのをやっているかも知れないと思ってサイトを見たら、グッバイゴダールという映画をやっていた。ゴダールの映画は3本しか観たことがないが、今年の正月に一気に観 […]

    access_time2018.10.04 09:59

    play_circle_filled続きを読む

    • 映画

    愛しき人生のつくりかたを観に行ってきた

    久しぶりに映画を観に行ってきた。前に観たのがアニメ映画Free!Eternal Summerだったので、2ヶ月ぶりくらいか。 「愛しき人生のつくりかた」、フランス映画、ロングランで100万人動員したそうだ。原題はLes […]

    access_time2016.02.28 21:26

    play_circle_filled続きを読む

    • 映画

    フレンチシネマ特集3本立て

    新開地にあるアートビレッジ神戸に足を運び、フレンチシネマ特集で3本観てきた。一本目は二本立てで、「ラ・ジュテ」と「夜と霧」どちらも短編映画。 ラ・ジュテはほとんど静止画像だけで構成された前衛的な映画で、第三次世界大戦後に […]

    access_time2016.02.19 08:29

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
©2015-2023 etoile studio