考えられる原因と善後策 -自作パソコン失敗体験記 第15回(最終回&後記)-
試したこと SATA RAID/AHCI Mode・・・Disabled × SATA RAID/AHCI Mode・・・AHCI × USBメモリより、BIOSのアップデート実行・・・× vistaインストール中、ドラ […]
試したこと SATA RAID/AHCI Mode・・・Disabled × SATA RAID/AHCI Mode・・・AHCI × USBメモリより、BIOSのアップデート実行・・・× vistaインストール中、ドラ […]
メモリとマザーボードの相性が悪い可能性 IOデータだから品質は良いはず。問題はこのマザーボードとの相性はどうかということ。とりあえず、vistaインストール準備画面時にf6キーを押して、メモリテストらしきものをしてみる。 […]
初心者ゆえ、当然どう対処すればいいのか分からず、インストールできず。 インターネットで片っ端から調べたところによると、BIOS画面で、AHCIモードにすれば良いというのでやってみたのだけれど、やはりハードディスクドライブ […]
フロントパネルから伸びているUSBコードのソケットを、マザーボードのUSBコネクタに差し込む。 もうひとつ、1394と書かれた同じ形の小さなソケットがあるが、肝心の1334に対応したコネクタがマザーボードにない。ソケット […]
パーツ選ぶときは相性問題などで頭を悩ませたり、組み立てるの面倒だからメーカー製のPCで済ませたいとか不安になったりしたものの、いざ購入が決まって注文ボタンを押すと、後は早く組み立てたいという思いが強くなる。 ツクモで注文 […]
OSのWindows vistaは安価なOEM版(DPS版)にしようかと最初は考えてたのだけれど、OEMの場合、例えばフロッピーディスクドライブ付きのOEM製品を購入すると、FDDが故障したらOEM版のWindowsも使 […]
メモリは信頼性の高いアイオーデータ製の1GB×2。これで今流行りのデュアル効果が期待できる。2GBを1枚だとデュアル効果は期待できない。ムラウチコムが一番安く、1GB2枚で1万円。最近はデュアルを売り物にした2枚セットの […]
最後に電源選び。これが一番迷う。カカクコムで一番売れている電源が評価は5点満点。その名の通り、静音性に優れた電源ユニットらしい。取扱店はどこも品切れ状態。450W電源でも足りるかなと思ってたけど、今後のことも考えて550 […]
ツクモのエアロストリームにしようか数日迷っていたら、発売2周年記念とかで、1万円安くなった。14万円が13万円。飛びつこうとしたけれど、一応今こうして作りかけているこのサイトは自作PCサイトだし、BTO買っちゃったらサイ […]
仕事で急にvistaのPCが必要になったので、パーツ選びどころではなくなる。自作PCといえばツクモ、ツクモといえばBTOということで、既に完成済みの半自作PCを購入することにしようかと軸がぶれる。それにやっぱり自作PC界 […]
そういえばOSも入れなければならない。これがないことにはPCが動かない。 先日発売されたばかりのウインドウズvista。エアロ機能というのが付いていて、3Dブラウザとのこと。エアロ機能を使うには、最低でもメモリ1GBは必 […]
ビデオカードはひとまずおいといて、ハードディスクのチョイスで気分を紛らわす。初めはテレビの動画保存目的で500GBのバルク品にしようかと思っていたのだけれど、録画もそんなにしないかもしれないし、ファイル保存するの面倒臭そ […]
まずはグラフィックカード選びから。 グラフィックカードにも色々な呼び方があって、初めは何が何やら分からなくなる。とりあえず用途としては、DVD再生、テレビ視聴・テレビ録画、イラスト、写真なので、2Dの表現に定評のあるMa […]
自作PC組み立てを決意してから早半年、なんかパーツの相性問題とか色々めんどくさそうだしという理由で、購入計画は一向に進まず。これでは埒があかないので、まずは目的を明確化させて、購入意欲を奮起させることに。 とりあえずパソ […]
あれはもう、かれこれもう7~8年ほど前のことだろうか。ハイスペックパソコンを安く組み立てたいという事で、自作PCの制作を試みた事があるのだが、見事に失敗した。結論から言うとWindows Vistaがハードディスクドライ […]