メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • ライティング技法

    拡張ISO感度50に設定して撮る理由とデメリット

    なぜISO感度50に設定したのか。 咲洲コスモタワーで撮影したコスプレ写真の記事を書こうとデータを閲覧していたら、珍しい設定で撮っている写真が見つかった。 ISO感度50。コスプレを撮り始めた頃はよくこの設定で撮っていた […]

    access_time2023.01.27 15:41

    play_circle_filled続きを読む

    • レンズ

    咲洲コスモタワー(旧WTC)でコスプレを撮るときに重宝するレンズを解説!

    レンズを使いこなすことでロケ地を活かす。 大阪南港にある旧WTC、咲洲コスモタワー。このロケ地も10年以上前から週末毎にコスプレイベントが開催されている。ガラス張りの近未来感溢れる内装が実に多種多様な漫画やアニメ、ゲーム […]

    access_time2023.01.26 21:57

    play_circle_filled続きを読む

    • 撮影手法

    人物が反射した幻想的なコスプレ写真の撮り方 – 使用レンズを吟味して構図選び

    この写真はどのようにして撮影したのか。 引き続き旧WTC、咲洲コスモタワーで撮影したコスプレ写真。上手い具合に人物が反射して3人いるように見える幻想的な写真だ。この写真はどのようにして撮ったのか解説していく。(全文:1, […]

    access_time2023.01.04 19:29

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    カラーフィルターで色をつけたストロボ光で、明るい場所にあるエスカレーターを青く染める事は可能か

    色の付いたストロボ光で物体を染めることは可能なのか? 同じ作品・同じ衣装のキャラクターを、別のロケ地で撮影した写真を解説していきたい。 場所は旧WTC(世界貿易センター)、今は咲洲コスモタワーと呼ばれている高層ビルだ。G […]

    access_time2023.01.03 22:14

    play_circle_filled続きを読む

  • 神々しいフレアをストロボで演出する。
    • ライティング技法

    男装アイドル撮影法!- ストロボでフレアを出す方法

    男装アイドルコスプレの撮影。場所は旧WTC。久しぶりのWTCだったけれどここで撮った記憶は残っているもので、エレベーターホール前のガラス張りのフロアはすっかり定番となっている。問題は写り込みをどう防ぐかだが、その点に関し […]

    access_time2019.02.10 23:48

    play_circle_filled続きを読む

  • 男装アイドルのコスプレを撮る時のライティング機材は?
    • ライティング技法

    ツーショットのコスプレ撮影 – プロフォトとゴドックスのソフトボックスに違いはあるのか

    ツーショットのコスプレ撮影依頼を頂いて、久しぶりの旧WTCイベント。どのライティング機材で行くかしばし迷った。大型撮影なら迷うことなく大中のソフトボックス2灯を持っていくのだが、公共施設でのイベントであるし、狭い場所もあ […]

    access_time2019.02.10 23:26

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
©2015-2021 etoile studio
error: