メニュー

  • ログイン
  • 無料会員登録
  • メニュー
  • person
  • email
  • exposure撮影手法
  • wb_incandescentライティング技法
  • local_library撮影日誌
  • starプレミアム記事
  • camera_altカメラ
  • cameraレンズ
  • sd_card機材
  • store_mall_directoryスタジオ探訪
  • local_floristまほろば探訪
  • camera_rollRAW現像
  • palettePhotoshop
  • movie動画
  • import_contacts書籍
  • schoolコスプレ講座
  • phone_iphoneiPhone
  • create作品レビュー
  • trending_up株式取引
    • ライティング技法

    和室での集合写真で光が全員に行き渡り且つ印象深い写真を撮るためのライティング

    全員に光が行き渡るライティングを模索する。 スタジオで大人数の集合写真を撮るときに一番困るのが、全員に均等に光を当てることだ。今回はスタジオではなく和室の一室で集合写真を撮ることになった。 最初は和室二部屋を使い、遠くか […]

    access_time2019.12.18 21:35

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    晴れた昼に集合写真を夜であるかのようなイメージで撮る方法 野外編

    明るい野外で夜のイメージで撮ることは可能か、その方法を探っていく。 前回の記事では和室で昼でも夜のイメージで撮る方法を解説したが、今回は野外で夜のイメージで撮る方法を解説。 部屋の中で夜のイメージで撮るのは比較的簡単だ。 […]

    access_time2019.12.18 20:55

    play_circle_filled続きを読む

    • レンズ

    広角・超広角レンズを使って集合写真を撮る! – 広角でも絵的にバランスの良い最適な焦点距離を探る

    超広角レンズの歪みを生かしつつ集合写真を撮る。 集合写真の撮影というと、35mmから50mm辺りの焦点距離のレンズを使って歪み無く真っ直ぐに撮るというイメージがある。しかしコスプレ撮影となると他の一般的な写真の撮影方法の […]

    access_time2019.09.30 19:49

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    白系スタジオでの明るい集合写真と暗い集合写真

    第五人格というスマホゲームのコスプレ大型併せ撮影をしてきた。スタジオは京都西院のスタジオサイトル。何度も撮影しているスタジオだ。 何度も撮っている割りには、構図を決めるのに難しいスタジオでもある。AスタジオとBスタジオに […]

    access_time2019.09.21 13:16

    play_circle_filled続きを読む

    • Photoshop

    Illustratorによる手書き地図のパス化 & Photoshopによる写真との合成方法と世界地図ダウンロード!

    IllustratorとPhotoshopを使って地図とコスプレ写真を合成! 大型合わせの集合写真をツイッターに上げるにあたり、世界地図との合成写真に主催が困っていたので、挑戦してみることにした。手書きの地図をIllus […]

    access_time2019.08.30 17:57

    play_circle_filled続きを読む

    • ライティング技法

    広い白ホリゾントで集合写真を撮るときに気をつけたいライティングの方法

    大人数の集合写真の撮影で気をつけたいライティングに関すること。 今年の1月に谷町線喜連瓜破駅から徒歩15分の所にあるフォトスペースRSで、FGOの大型合わせを撮影してきた。同じスタジオでは今回で2度目となる。 普段翌撮影 […]

    access_time2019.08.30 04:52

    play_circle_filled続きを読む

  • 大人数の大型併せに便利なフォトスペースRS。
    • フォトスタジオ

    フォトスペースRS – スタジオ探訪 第11回

    放出(はなてん)や中百舌鳥(なかもず)、鴫野(しぎの)のように大阪の難読な地名が度々話題に上がるが、スタジオの最寄り駅が喜連瓜破駅と聞いて、これはどう読むのだろうとしばし迷った。「きれうりわり」と読む。パソコンで打ち込め […]

    access_time2019.02.18 12:14

    play_circle_filled続きを読む

  • FGO旅装大型併せの写真。
    • 撮影記録

    2回目のFGO大型併せ撮影! – 集合写真の撮影時に注意を払った事

    フォトスペースRSでの2回目のFGO大型撮影の記録。 白ホリゾントで撮影。今回はスタジオの天井にあるライトも使ってみることにしたが、結果としては持参したストロボを使って撮った方が良かった。これは双方を併用して使うとミック […]

    access_time2019.02.15 17:47

    play_circle_filled続きを読む

  • サムネイル
    • 撮影記録

    大人数の大型併せ撮影記録 – 主催、アシスタント、カメラマンそれぞれの役割と注意すべき点

    超大型合わせの撮影を3件こなしたので、役立ちそうな体験をまとめて記録に留めておきたい。大型併せを予定している主宰・カメラマン・コスプレイヤーの参考になれば。 1回目の大型合わせの参加者はコスプレイヤー25人、メインのカメ […]

    access_time2019.02.15 17:11

    play_circle_filled続きを読む

  • 背後からのストロボを1灯にすることで、交差しない影が長く伸びた。
    • ライティング技法

    ストロボを使って床に長い影をつける方法

    集合写真を撮っている最中に、後ろからストロボを光らせて、床に長い影を作って欲しいと言われた。最初要望を受けた時にどういう絵なのかよく分からなかったので、写真を見せて貰って、あぁそういうことかと冒頭に述べたように合点がいき […]

    access_time2019.02.11 21:40

    play_circle_filled続きを読む

  • 正面からストロボを当てなければ、簡単に長い影が出来る。
    • ライティング技法

    背後からのストロボのみで集合写真を撮る!

    14,5人の大型併せ撮影、事前にどのような写真を撮りたいか、副主宰から作例や図案を頂いていたので、大体撮りたい絵はイメージできた。特に後ろから複数のストロボを光らせる方法はきっと撮っていて楽しいに違いない。 実際に撮って […]

    access_time2019.02.11 01:02

    play_circle_filled続きを読む

  • 全体的に暗めで陰影をつけて集合写真を撮る方法を探る。
    • ライティング技法

    背景を暗く落とし、被写体には陰影をつけた集合写真の撮り方を探る

    ハウススタジオや白ホリゾントで25人前後の超大型合わせを撮影したことは何度かあったので、今回も巧くいくのではないかと踏んでいたが、今回の大型撮影は15人前後で暗めにして陰影をつけて撮って欲しいという要望だった。これがなか […]

    access_time2019.02.08 22:24

    play_circle_filled続きを読む

  • 14人の大型併せの撮影模様。
    • 撮影記録

    14人の大型併せ撮影 – 様々な人数の集合写真の作例

    14人の大型撮影。前回、前々回の大型撮影が25人前後ながらもスタジオが広かったのであまり人数が多いようには感じられなかったが、今回はスタジオが前回のスタジオよりも比較的手狭なためか、人数が多いように感じられた。それでも1 […]

    access_time2019.02.08 22:03

    play_circle_filled続きを読む

  • 写真のような感じで持ち歩ける。
    • 機材

    マンフロットのライティング機材用ローラーバッグ MB PL-LW-99-2の使い勝手をレビュー!

    マンフロットのライティング機材用ローラーバッグを初めて撮影に持っていった。28~9人の大型合わせ撮影だったので、いつもの大型撮影用のライティング機材を持っていった。ローラーバッグに収納した機材のラインナップは以下の通り。 […]

    access_time2019.01.26 14:33

    play_circle_filled続きを読む

  • ツイッター
  • フェイスブック
  • はてな!ブックマーク
  • line
©2015-2021 etoile studio
error: