逆日歩(ぎゃくひぶ)

逆日歩とは、信用取引において、売り残が買い残を大きく上回って株不足が生じた場合に、売り方に課される品貸料のこと。

逆日歩がつくと、売り方は買い方に対して品貸料を支払わなければならない。

信用買いに対して信用売りが多いと、逆日歩がついて、売り方は一株につき数銭から数円を買い方に支払わなければならなくなる。

売り方にとって逆日歩は負担となるので、逆日歩がつくと、仕手筋が介入して相場が荒れやすいと言われている。

逆日歩に買いなし、逆日歩に売りなしの格言通り、逆日歩のついた日は、初心者は手を出さない方が無難。

ぎゃくにっぽ、と読んでしまいそうだが、正しくは「ぎゃくひぶ」と読む。

関連語

逆日歩に買いなし、逆日歩に売りなし