キャッチライトが入るだけで、モデルの顔が活き活きとしてくる。キャッチライトを入れる方法はたくさんあるが、今回はキャッチライトの形についてフィーチャリングしてみよう。
丸レフ板のキャッチライト
丸レフを使えば、キャッチライトは丸い形で入る。丸い形は柔らかい印象を与える。特に女性のポートレートを撮る時は、丸い形のキャッチライトが大きく入ると、美しさがバーストする。
ロールレフのキャッチライト
野外撮影では、レフ板の他にロールレフを使う方法がある。ロールレフのメリットは、アシスタントがいなくても、カメラバッグなどに立てかけて使うことが出来る点だ。ただしキャッチライトの形は長方形になる。
遠目でキャッチライトが入っている写真を見たら丸も長方形もそんなに変わらないが、バストアップで顔が大きく写っている写真の場合は、キャッチライトの形がハッキリ分かるので、写真の印象を左右する。
丸レフを使うか、ロールレフにするかは、悩むところだ。アシスタントがいれば躊躇いなく丸レフを使うのだが、いなければロールレフの方が撮影が楽だし、大きいので全身を照らすことも出来る。
本当なら女性のポートレートには丸レフを使いたいところだが、個撮であることが大半なので、ロールレフを持って行っている。レフ板ホルダーを使う手もあるが、風が強いと飛んでいってしまう恐れもあり、なかなか踏み出せない。
アンブレラとソフトボックスのキャッチライトの違い
スタジオ内での撮影はどうだろう。自然光が入らない密閉空間のスタジオでは、レフを使ったところで、顔を照らす効果はほとんどない。故にアンブレラやソフトボックスを使って撮るのが主流となる。
アンブレラを使えばキャッチライトは丸くなる。ソフトボックスを使うと正方形や長方形のキャッチライトになる。
アンブレラとソフトボックスの大きな違いは、モデルへの影の着けやすさだ。ソフトボックスを使うと、撮影者の意図したとおりの影をモデルに着けることが出来る。影を上手く着けることで立体的な表現が可能となる。
コスプレ撮影で女性キャラを撮る場合は、両側からストロボ光を当てることが多い。故に顔が平面になりがちだ。それならソフトボックスでなくてもアンブレラでも良いのではないか。キャッチライトも丸くなる。
最終的にはモデルの好みの判断に夜だろうが、女性を撮る時は丸レフで丸いキャッチライトを着けた方が美しさが際立つことを明記しておく。大きくキャッチライトを入れるには、大きなレフ板を使うか、モデルのギリギリの所までレフ板を近づけて、レフが写り込まないバストアップで撮るという方法がある。