お気軽スナップ写真を撮るときに持ち出したいレンズは?

西宮神社恒例のマグロの奉納。
西宮神社恒例のマグロの奉納。

街中で気軽なスナップ写真を撮るときは、どのようなレンズを装着すればいいのか。やはりズームレンズがレンズ交換しなくていいから楽チンだということで、西宮神社の十日戎に行ってきた。

カメラはCanon 5DsR、持ち出したレンズはCanon EF24-70mm F4 IS USM1本のみ。人も多いのでパパッと36枚ほど撮ってきた。普通に綺麗に撮れる。F5.6まで絞ってISO感度320。明るさが足りなければ家に帰ってからRAW現像で明るさをあげる。

カニも大漁。見ているだけで縁起が良い。
カニも大漁。見ているだけで縁起が良い。

こういう慌ただしい場所では絞り優先モードやいっそのことオートモードで撮った方が楽なんじゃないか、通しF4のやや暗めのレンズだし、性能的にも被写体敵にもボケ表現は望めない求めないから、カメラに全部お任せした方がいいんじゃないだろうかとも思ったが、使い慣れていないモードで撮ると手ぶれが気になる、その手ぶれを防ぐためにシャッタースピードの下限を設定する機能があったかどうかもど忘れしてしまっていたので、マニュアルモードで撮った。やはり一番使い慣れているモードで撮るのがパパッと素早く設定できて良い。

本殿へ続く門。暗めに撮れたのでDPPで明るく補正。
本殿へ続く門。暗めに撮れたのでDPPで明るく補正。

しかし通しF4のレンズとなると、ボケ表現はあまり望めない。自然パンフォーカス寄りの写真となるわけだが、どうも退屈してしまって、率先して撮る気になれない。やはり単焦点レンズでボケを生かして撮った方が写真に味が出るかなと思った。白い提灯もカラフルな大漁旗もOtus1.4/85mmの単焦点レンズでクローズアップして撮った方が良かったのではないだろうかという思いが残る。

F10でパンフォーカスに撮る。
F10でパンフォーカスに撮る。

スナップ写真の難しさというのは、写真映えする、今風にいうならインスタ映えする、エモい写真を撮る、フォトジエニックな被写体を探して構図を練らなければならない点だろう。例えばこれが有名な観光地やphotogenicな場所なら、カメラの基本的なスキルさえあれば、結構簡単にいい写真が撮れる。デメリットは、他人と似たような写真になってしまう点だが、写真を撮る目的は何もオリジナリティ溢れる写真を撮るばかりでもあるまい。風光明媚な場所で撮った写真を自宅でゆっくり愛でたりプリントして飾って楽しんだり高精細ディスプレイの壁紙にして楽しむという目的だってある。

小三元ズームレンズレンズ一本で、パンフォーカスという制約を自らに課しスナップ写真を撮りにいくのも、また写真の鍛錬にはなりそうだ。しかし欲を言えば、EF24-70mm F2.8L II USMのような大三元ズームレンズでスナップショットを撮るのが最も理想的かもしれない。